導入事例
導入事例一覧
製造 | お客様名 | 従業員数 | 導入期間 |
---|---|---|---|
螺子 | 株式会社杉浦製作所様 | 550名 | 7ヶ月 |
ジャッキ、アルミダイキャスト | 川﨑工業株式会社様 | 400名 | 1年2ヶ月 |
鋳鉄、アルミダイキャスト | 中央可鍛工業株式会社様 | 580名 | 3年3ヶ月 |
トヨタ車体グループ様 |
川﨑工業株式会社様
導入背景
事務処理の業務改革と基幹情報の共有化
自動車部品製造業の川﨑工業株式会社様は、創業以来70年にわたって”ツウテン”を社是に、
自らを進化させてより社会に貢献できる企業でありたいと考え新たな挑戦を続けています。
その一環として、自動車業界を取り巻く環境が激変する2010年、同社は従来の基幹システムを刷新、
弊社の業務パッケージ「iJIT」と「iJITWebEDI」を導入し業務改革に取り組みました。
古いシステムに合わせた業務のやり方を変え、事務処理時間の短縮や精度向上を目指すとともに、
同業他社のシステムのワンランク上を目指し、業務の標準化や見える化、属人化されていた業務を適材部署での適材業務の実施を目指しました。
また、社内で基幹情報の共有化やデータの抽出し易さを重視し、迅速に対応できることを目指しました。
導入経緯
AS400(IBM POWER i)を熟知し自動車部品メーカーの開発経験からジャパンテックシステムをパートナーに
AS400を長年使用し、安定性やパフォーマンスを評価していましたので、AS400をベースにしたWeb画面のシステムを検討していました。
いろいろなシステム会社から話を聞き、長年AS400の開発を行っており既存システムとの連携が可能なことや、
自動車関係のシステム開発に豊富な経験があり、トヨタ系生産管理に強いジャパンテックシステムに決めました。
システム概要
- 販売システム(内示~受注~出荷~検収~売掛)
- Web調達システム(購入依頼~見積~発注~受入~受領~買掛)
- 生産システム(内示~実績~かんばん枚数計算)
- 内製設備製作管理システム
- 原価集計システム
- 財務システム (関連会社間の処理、棚卸処理)
導入成果
情報の見える化と効率化、管理精度向上
まず第1に、情報の見える化が進みました。
Web画面により1画面に表示する情報量が増え見やすさが向上したことや、情報がリアルタイムに見れるようになり、
各種情報の検索機能も向上しました。
また、旧システムでは条件や判断の数値がシステム開発者でないと分からなかったが、判断条件を外出ししてシステム内部の見える化も進みました。
次にバッチ処理業務の効率化ができました、旧システムでは一つの処理を行うために複数の様々なメニューを実行していたものを、見直しを行うことで一連の処理で完了するようになりました。
最後に、Web調達による購入依頼~発注・受入受領までの一連のシステム化や、内製製作管理の調達システムとの連携を強化し、
管理精度の向上や設備額集計の効率化ができました。
今後の展望
さらなる業務効率化と経営管理に活用
今後の展望としては、革新したシステムの習熟度をあげ業務効率化を進めるとともに、売上や仕入、原価といった情報を経営管理に活用していきたい。
お客様プロフィール
会社名 | ![]() |
---|---|
住所 | 静岡県島田市向島町4618 |
資本金 | 7,000万円 |
売上高 | 90億円 |
従業員数 | 400名 |
事業内容 | 自動車用アルミ部品、自動車用ジャッキ |
URL | http://www.kawasaki-ind.co.jp/ |

事務局及び当社メンバー